NaITE5周年の御礼

5周年の御礼 本日2020年4月1日、長崎IT技術者会(NaITE)は設立から5周年を迎えました。 2015年4月1日から実に5年の間活動を続けてこられたのは、勉強会やイベントの参加者や発表者をはじめとして、SIG参加者、活動にご協力・ご支援頂いた方や団体などのご支援があってこそです。心より御礼申し上げます。 設立からこれまで NaITEは設立からこれまで、徐々に運営スタッフを増やしつつ、活動も無理しない範囲で少しずつ充実させてきました。簡単に振り返ってみようと思います。 2015...

【開催レポート】NaITE#35「Redmineうまくつかえてる?~つかえませんでした!にならないために~」

こんにちは!2020年1月18日に開催した,NaITE#35 Redmineうまくつかえてる?~つかえませんでした!にならないために~ のレポートをお届けします。 開催概要 記念すべき2020年の1回目,通算で35回目の勉強会は,以下の内容でした。 コンテンツ 概要 発表者 オープニング 開会のご挨拶,NaITEのご紹介 NaITE Redmine ペルソナ ~ Redmine さんってどんな人?~ Redmine とはどういったものなのか。...

「Agile Japan 2019 長崎サテライト with NaITE」開催レポート

1     開催概要 2019年7月27日(土)に Agile Japan 2019 長崎サテライト with 長崎を以下のように開催しました。 開催日時 2019/7/27(土) 12:30 ~18:30 開催場所 CO-DEJIMA(長崎市) 後援 公益財団法人長崎県産業振興財団 プログラム # 時間 アブストラクト 発表者 - 12:30 ~ 12:45 受付 - 1 12:45 ~ ...

【開催レポート】NaITE#31 「テストレベル定義について考える」

2019/04/07(日)にNaITE#31 「テストレベル定義について考える」 というタイトルで勉強会を実施しました。 レポートを上げるのが遅くなりましたが、参照していただけたらと思います。 募集サイト NaITE#31 「テストレベル定義について考える」 OP資料&レポート 発表資料 Let's consider about Test Levels LT&LD パフォーマンステストのタイミング 業務に役立てる!JSTQBシラバス テストマ...

スポンサーリンク